2022.01.01
今年もよろしくお願いします!

去年も振り返ると、沢山の経験をさせていただきました。
子ども達の一年は、大人の5年分ってくらい色んな事が変化します。
子ども達は毎日全力で過ごしています。
全力で泣いて、全力で笑って、全力で寝て。
いつも、大人らそこに寄り添うしかできない力のなさを感じます。
だけど、そんな子ども達が全力で生き進むことができるよう、道を整えてあげる事が出来る。
大きな石は取っ払えないかもしれませんが、避け方を教えてあげることはできる。
ママやパパだけの力じゃ足りない時に、すぐに手を出してあげられる存在。
そんな存在でありたいと思ってます。
さて、
今年の目標はというと、もちろん
スペシャル在宅安心サポーター!
座右の銘は、「三人よれば文殊の知恵」
一人で考えてもいい事は思いつかないよー!!
(私だけですか?(^^;;)
困ったときは、みんなで一緒に考える!!
私達のほんの少しの支援が大きな支えになる。
そう信じて
今年もスタッフみんなで頑張ります!
#????????????????????訪問看護ステーション
#ベビーズ訪問看護ステーション
#訪問看護ステーション
#小児医療
#小児訪問看護
#在宅医療
#医療的ケア児
#障害児
#子ども
#支えたい思い
#医療的ケア
#訪問看護師
#????????????????
#お正月
#あけましておめでとうございます
アーカイブ記事
2022.12.31
2022-2023 年末年始🎍2022.12.07
お家でお風呂…2022.10.31
退院前訪問2022.09.18
kN95マスク!?2022.08.31
足の指骨折2022.04.09
児童発達支援・ハビリステーションBaby's breathオープン♪2022.03.12
Baby's breath チーム完成!!?2022.01.30
絶賛大募集!!2022.01.13
【Baby's、新事業!?】2022.01.01
今年もよろしくお願いします!2021.12.24
クリスマスイヴ☆2021.12.07
看護師さん募集!2021.11.02
完汰画伯、オフショット2021.10.09
マスクは大切✨2021.09.26
お家が変わると…!?2021.09.08
イラストレーターの新作✨2021.08.02
おもちゃ美術館が福岡に…!?2021.07.29
訪問看護に多様性を2021.07.20
ぼのぼの〜2021.07.16
森の音(もりわだんち)・・・とは?!2021.07.04
コロナウイルスワクチン2021.06.14
OHANAの意味、ロゴの花の意味。2021.06.01
誕生日おめでとう2021.05.21
色鮮やか2021.05.14
小児科とフグ!?2021.05.01
Baby's 2周年!2021.04.29
昼間の怪事件(怪獣だけに)2021.04.13
昔話法廷!?2021.03.06
食べるだけで、マクドナルドハウスに募金が出来る!?2021.03.03
コロナ禍だから。コロナ禍だけど。2021.02.12
自販機で買える…!?2021.02.02
がんばりました!2021.01.22
ふたごのバギー2021.01.01
新年 あけましておめでとうございます!2020.12.07
すぽっと No,4 〜福祉と医療〜2020.11.09
木育インストラクター2020.09.13
医療的ケア児 災害対策2020.08.16
Baby's 誕生物語。パート③2020.07.28
Baby's誕生物語。パート②2020.07.18
ベビーチェアー どこを見て選ぶ??2020.06.23
Baby's誕生物語。パート①2020.05.19
将来、イラストレーター!?2020.05.01
問い合わせメール、届きます♬2020.05.01
Baby's 1周年&サテライト開始2020.04.30
北九州市支所をご紹介♬2020.04.19
Baby's 訪問看護ステーション 北九州支所、まもなく開設2020.03.29
訪問看護の役割〜橋渡し的存在〜2020.03.01
木のおもちゃと木育2020.02.15
夢授業2020.01.30
Baby's訪問看護ステーションのホームページを開設しました